仮性包茎か真性包茎か分からない
包茎手術、種類について更に詳しくなりました。
私は最近、銭湯によく行きます。
TIPNESSに入会したので、スポーツしてから風呂に入ります。
そこは銭湯です。
湯舟に使っていると、股間をブラブラさせた男性が
前を通っていきます。私もぶらぶらさせて歩きますが。
私は包茎手術をした身です。
他の男性の股間はどうなっているのか興味があります。
見てしまいます。
60%の人が皮に包まれています。
包茎状態です。
仮性包茎なのか、真性包茎なのかは分かりません。
実際に剥いてみないと分からないのです。
あと、立ってみないと分からない。
ということは、本人しか分からないということです。
皮に包まれている人の方が多いので
仮性包茎手術はしなくても良いことになります。
真性包茎は病気なので、手術した方が良いです。
仮性包茎は死ぬわけではないし、
彼女に病原菌を移す可能性があるだけです。
包茎手術しなくてもそのままでいれば分かりません。
彼女に病気が移ったとしても、
彼の包茎菌が原因とは言われないので大丈夫です。
子宮系の病気になったとしても、
包茎の彼から移されたと断定することは難しいです。
ストレス・体質そういった原因でまとめられるのが現状のようです。
もう一つ気づいたことがあります。
皮がむけている人も40%います。
そのうちごくまれに、ツートンカラーの人がいます。
ツートンカラーって包茎手術を安い病院で手術したということです。
包茎手術自体は成功と言えるのですが、
見た目を考えた手術を受けていないのです。
美容手術ではなく、あくまで外科手術の観点からの成功です。
見た目分かりますよ。
茶色とピンクですから。
真性包茎の人でも手術費用プラス50万円くらいだと聞きました。
人生ずっとツートンカラーで過ごすくらいならば
手術費用上乗せした方が断然良いと思いました。
包茎手術をするならば美容手術が良いですね!
外科手術はきれいに仕上がらない点が引っかかると私は思います。